荒島岳
2022年3月20日(日) 【B班 か】
近畿の雪は終盤ということで、
初めての荒島岳へ、近いようで遠い、駐車場から雪つながっていてありがたい。

とりあえず、車中でいろいろ充電

すごいの造りましたね。まだ全体は未完成でした。前泊

桜坂になる予定の旧ゲレンデです。素敵になれば良いですね!
駐車場がけっこう一杯
「たくさん人来てますね」と私
「百名山やんか~」と大先輩
(…知らなかった…心の声)私

ちょっと新雪も

クライマーズレフトの雪庇には注意ですね、けっこうでかい。
ガスで見えないですが…

まわりにたくさん登山者がいらっしゃったのでとりあえずです。

この下あたりに板はデポ。
デポ地点より滑走下山。雪のバリエーションが…豊富すぎ…
技術のバリエーションが足りません…全く…謙遜などではありません。
事実に顔が下を向きます。
スキーが上手くなりたい。
