富士山 ちょっと山スキー
2023年5月21日(日) 【B班 か】
天気予報が良い! やはり今年も 富士山に行かねばならない!
ヤマテンの予報&MF予報を自分なりに読み込んで…
日曜日だな~正解!




道の駅『富士吉田』で仮眠
いつもの『すき家』が都合で営業時間が違う…
朝食難民はやはりセブンへ

駐車場のお隣は、スキーの方が二組だった。少し雑談
事前情報は得てきているが、やはり雪は少ないらしい

目の前の小御岳流しの末端がすごく近く見えている
↑まさに「確証バイアス」 というよりは 前のめりバイアスですね!



暑い…富士山…これはもう無風です。
夏には2回しか来たことはないですが…
それよりも絶対に暑いです。
お気に入りのTNF Expedition Grid Fleece Hoodie でも暑い
スケスケですよ!
吉田大沢の雪はつながってはいるがかなり少ない。トレランシューズのデポは中止で担ぐ。
上部でこちらは懸命の登り…須走側の斜面を5往復目の強者とお話…
恐れ入ります!




み さんと相談して吉田大沢はキャンセル



初めての小御岳流し
ドロップポイントからシュプールたくさん
視界も良いので確認
始点でGPS確認、駐車場は確認できないが
全体像は確認できました。

須走方面の雪はとても良かったはずだが
こちらはそうでもなかった
体力不足で登りに時間がかかったせいで、固くなっていた。
22-23シーズンのスキー、納めようかな。