【B班夏の例会】立山五色ヶ原

行程:2023/7/29(土)-30(日)

7/28(金)22:00阪急蛍池駅集合、自家用車で出発🚗→翌3:30立山駅駐車場着、仮眠💤

2023/7/29(土)立山黒部アルペンルート7:20発ケーブルカー乗車(予約済!)→乗り継いで8:20室堂着、高度順応のため9:00歩行開始〜10:20浄土山〜10:55竜王岳〜12:20獅子岳〜13:40ザラ峠〜14:30五色ヶ原キャンプ場着、幕営後宴会🍻

2023/7/30(日)各自起床、6:10歩行開始〜6:50ザラ峠〜8:30獅子岳〜10:30竜王岳〜11:10一ノ越山荘〜12:00室堂着、12:40発のアルペンルートバスに乗車→駐車場へ戻り温泉♨️入浴後帰阪🚗

メンバー:B班班長H、Y、O、M

B班の夏の例会として立山五色ヶ原へ、立山室堂から往復しました。小屋泊・テント泊選択制でしたが、今日は全員テント泊、ソロテントです。

朝から快晴、テンション爆上げ💥期待に胸がふくらみます。

なんだか湿気も高そうではありますが…

立山駅はいつもより混雑感があります。WEB予約していてよかったです。

室堂でもいつもより混雑感。今年の夏はみんな楽しく過ごせるとワクワクしているのではないでしょうか。私も同じです!快晴の立山はそんな楽しい予感をもりもり沸かせてくれます。

この後ハードな行程でヘロヘロになりましたけれどもね!

行きは一ノ越経由ではなく浄土山へ直登。いきなりの洗礼です。し、しんどおお…

竜王岳ピークを横目に、次は下り。せっかく登ったのに…

右奥に本日の目的地、五色ヶ原!頑張るぞ〜

室堂で登山指導の方にお伺いしましたが数日前に鬼岳付近で事故があったとのこと。浮石に乗って滑落ということで、アップダウンを繰り返ししっかり気合を入れて通過します。

獅子岳へ登り返したら最後のクライマックス、ザラ峠への下りです。300mの激下り!

ハシゴ箇所もあり

盛夏のアルプスらしくガスがもくもく。ガスを抜けつつまた入りつつ、ザラ峠では完全に真っ白。佐々成政のさらさら越えも感じられず残念ですが、明日に期待です。

ここまで来るとお気づきかもしれませんが、今回の山行は1日目に下り、2日目に登るという変わった行程になっています。

ガスと抜きつ抜かれつ

五色ヶ原へ到着。テント設営していると小雨が。

キャンプ場岩は多いですがペグも刺せる地表面。しっかり雨に備えて設営します。

ところで、キャンプ場と山荘は15分ほど離れているので、ビールの買い出しなどは一考が必要です。

翌日は各自個食で6:00出発のために準備。しかしながら今朝も快晴、モルゲンロートのような光景に我慢できずテントからみんな潜り出てきました。

美しい〜

今日も雲ひとつない快晴!

朝6時だというのに日差しがジリジリ肌を焼いている感じがします。

朝イチにザラ峠からの獅子岳登り返し、みんな朝なので元気です。

昨日はガスガスだった場所が絶景に。

あれは槍だあっちは笠か、雲の平も見える〜と山座同定になかなか足が進みません!富士山まで見えちゃいました。ナイスパノラマビュー!

急坂もまた壮観です。

鬼岳、竜王岳のそれぞれのピークを横目にアップダウンを繰り返します。

チングルマの最盛期は過ぎてしまいましたが、それでも種々多彩なお花が道行を彩ってくれます。

最初は「ゆっくり行きましょうね〜」とか言っていた班長が急坂の前になるといきなり「じゃあめっちゃ登るで!ヒップアップやで!」と豹変してガンガンペースアップしたってお花があれば大丈夫………….

雪渓はガンガン融雪が進んでいるようです。2週間前にこちらを通過された方からは「九十九折りの雪渓がある」と聞いていたのに消えており、竜王岳〜五色ヶ原までに2箇所通過しましたがそれぞれ直線数十m程度。アイゼン使用せず進みました。

帰りは浄土山ではなく一ノ越から。コースタイムは長くなりますが楽々登山道です。

雄山には登りませんでしたが、富士山を彷彿とさせる行列ぶりでした…!

室堂に戻ったらアイスクリーム、立山駅に戻ったら白エビコロッケをいただいて最後まで満足満足🍦

温泉でサッパリして帰阪しました。

投稿:B班M

次の記事

剱岳 源次郎尾根から