本日は「祭り」
2023.10.21-22.(土-日) 【B班 か】
という事で、秋の祭りです。
今回はいつものMさんと、強すぎるYさんと
夜の部の「片道」です。
祭りはやはり「往復」がデフォルト
夜に集まる方々はちょっと怖い感じ(いつもです。)…でも大好き!
という事で宝塚駅集合だ!

ちょっとテンション高めです。

お見送り、ありがとうございます。
ちょっとテンション高めです。その2

後ろ姿の撮影、ありがとうございました。娘が素敵と言ってくれました。

久しぶりの一斉スタート、とてもあっさり、8時だよ! 行ってらっしゃい!

最初のエイドが、名物の〇〇本エイドです。
いいですけどね、別に。あくまでお約束ですから…。
内容は注視していませんから…夜ですし…。

夜景はMさんの撮影です。どこからかな? とにかく見える夜景は奇麗でした。




全体の所要時間はともかく、初挑戦のワラーチで宝塚から須磨浦公園、
何とかなったというより、快適でした。天気もマッチしました。
ちょっと、これ行けるな~と油断左小指を強打…血が…
ヘッドライトの照射範囲と移動速度と目線が…
油断するとズレてしまいます。

ゴールだぜ! ロボ次郎だぜ!
真ん中の真っ黒な方はYさん、70分も待ってくださいました。
強い方は辛いですね!ありがとうございます!

で、08:00 SPEEDの部に参加のC班のお二人と合流!
で、記念撮影です。楽しかったです~。
結局、か は 9h30m 全然早くもありませんが、
全体に力強く登って、下れました。
自主トレの成果を感じた夜でした。
少し、嬉しいです。
たくさんの仲間とごちゃごちゃエントリーしたら
もっともっと楽しいだろうな~と感じたしだいです。
Really special !!!

愛のエイドありがとうございました!
サードプレイスさんのパンスープ、菊水下っての白菜スープ&生ビール掬星台手前の焼肉おかゆ、
パンダエイドさん、食材&備品&パンダ被り物あの位置まで…ありがとうございます。
美味しかったです!!!
そして、櫻茶屋さん ビール&おでんが最高です!
しっかり、傷の手当てもできました。
以上【B班 か】
ーーーーーーーーーーーーー
お祭とはなんぞや…とお思いの方と、そして喋りたがりの私B班M、それぞれの思いを続きに…
(とはいえ簡潔に!)
六甲全山縦走大会といえば神戸市主催のハイキングを思い出しますが、草レースもあります。その一つに参加。片道、往復、1.5往復、それ以上、そのほか往復5人チーム、などいろいろな参加形態がありつつも…
片道以上いけるかいっ!泣
と、今できるベストといえば夜に片道。ということで20:00スタートに参加。
秋の夜は宝塚スタート、序盤は緩やかな登りなので私は楽ちん楽ちん、後半が下り多く私は地獄です。
ストックもちろん使います。
大会に取り決めで高取山は迂回、教えてもらった迂回ルートもちろん使います。
でも一番頑張ったのはコツコツ止まらず進むこと。デブの150cmでは全然力強く登りも下りもできません(体重的には強いですが)。ひたすらコツコツジョグ&登りを頑張るのみです💪
そんな遅速なMでも参加を許していただける懐の深さ…ありがたい!
豊中の参加メンバーでは紅一点!と意気込んでも、リアルにずっと一点です(=周りに全く人がいなーい!)。


ポイントポイントで大会参加者に会えるので、程よく深夜の心細さを感じながら深夜行動されたい方におすすめです。9時間半くらいのゴールだとそこそこお会いできるしエイドもまだいただける!
今回はカ氏にちょこちょこお会いできたのが励まされ頑張りポイントに⭐️
※Yさんはもちろんかけらも見えません。

ゴールの須磨浦公園で目以外を隠した黒づくめの忍びランナーが「イエーイ✌️」とハイタッチで来てくれたのにYさんと気づけませんでした。遅い私を待ってくださっていたのに…。懺悔します。
ですので気のおけない山仲間にたくさん出会えたら本当に楽しいと思うのは同感です👍
みなさまご参加いかがですか?
エキスパートたち見れますよ!
気になる点があればぜひお声がけください!
ちなみに私は0時半ごろの桜茶屋、2:30ごろ鵯越前で誘惑に負けました🍺生ビール美味しかったです!!!!!
以上B班Mでした。