黒斑山
行程:2024/3/24(日) 8:15高峰高原ビジターセンター駐車場出発→南側の車坂山経由ルートからスタート→8:30車坂山→10:10トーミの頭→10:40黒斑山山頂→11:15トーミの頭→北側の樹林帯ルートから下山→12:05高峰高原ビジターセンター駐車場着、帰阪🚗
メンバー:B班H、M
黒斑山へ行ってまいりました。
B班Mと申します。
以前よくブログを投稿していたつもりですがさっぱり途絶えていたのは足を怪我しておりましたからでした。
やっと回復基調となりましたのでリハビリとしてどこか…短く危険箇所なし、でも絶景を見たい!とのことで黒斑山を選択しました!
昨日土曜は荒天だったので2400mの黒斑山はやはり雪が降っていたようで、登山口の高峰高原ビジターセンターまでは雪が残っており冬タイヤ必須でした。
7:30に到着するとまだ少しだけ駐車場に余裕あり。お手洗いはビジターセンターで行く予定ででしたがなんと8:30からオープンとのことで行けず…。隣のスキー場トイレは24時間オープンとのことでこちらに先に(車で)行くべきでした。
ちなみにビジターセンター駐車場も満車だとスキー場停められるようです、少し遠いですが。
復帰戦ですのでゆっくりゆっくり、ストック使用しながらスタート。
トレースはガッツリあり、私たちはトーミの頭手前の「槍ヶ鞘」までツボ足で進みましたが、他の登山者の方はほとんどスタートからアイゼンを使用されている方が多いように見えました。
槍ヶ鞘からは絶景スタート!
雲海最高!
ガトーショコラこと浅間山!
良い雪山日和です〜
困難箇所は特になかったですが、数年前にトーミの頭でアイゼンを引っ掛け滑落されたという死亡事故があったそうです。注意はもちろんとっても必要です⚠️
黒斑山山頂!
ピークというよりは平坦な印象。
お昼から曇りですがそれまでは晴れなのでたくさんの登山者で溢れてきました。
アルプスや八ヶ岳、富士山も見えます。
浅間山ガトーショコラ、美味しくいただけました!
下山はトーミの頭から槍ヶ鞘までの間にある分岐から樹林帯コースで下山。
ここからビジターセンターまでずーーーっと樹林帯、サクサク進みもはや高速道路感(笑)
ビジターセンターまで戻ると気温は10度近くになっており道路は川、雪がべっしょべしょになっておりました。
ドロドロでももはやタイヤスリップの心配は無用、一路小諸城横にあるお蕎麦屋さんへ向かい美味しい「くるみそば&くるみおはぎ」をいただいて帰阪の途につきました。
ところで今回は土曜から松本市内にお宿を取りまして、松本市内を堪能しました。
個人的に大好きなクラフトビールブルワリーがあり、直営店で樽生をたくさん飲めるのでオススメいたします。ぜひ機会があればご賞味ください!私も大好きな松本市の経済を回します💪
投稿:久しぶりの雪山はやっぱり良かったB班M