2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 toyonaka-user 2022第二回 雪山体験会 堂満岳 2023年2月23日(木・祝) 体験会二回目は堂満岳。 【行程】 比良駅→イン谷口バス停→大山口→青ガレ→金糞峠→堂満岳→桜のコバ→比良駅 体験会参加者20名、雪山教室7名、スタッフ15名での山行となりました。 比良駅から少し長めのアプローチを冬靴で歩 […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 toyonaka-user 2022三峰山 CLデビュー山行 2023年2月11日土曜日 AM 9:20。 奈良県 みつえ青少年旅行村。この日は前日からの雨は止み、春の陽気を感じさせる暖かい日差しに包まれていた。ここは霧氷で有名な三峰山の登山口。ここが本日のスタート地点である。今日 […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 toyonaka-user 2022雪山教室1回目(実技アイゼントレ:蓬莱峡) 【日時】2022年 12月 17日(土) 【参加者】講師&スタッフ8名、生徒7名 【行程】蓬莱峡広場(アイゼン歩行訓練)~ナガモッコク尾根~岩原山(アイゼンなど装備解除、昼食)~塩尾寺下広場で反省&解散 今シーズンは雪山 […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 toyonaka-user 2022雪崩講習会 2023年1月21日 【B班 か】 近畿ブロック【第28回雪崩事故を防ぐための講習会 基本クラス】です。 コロナ禍の前は、木曽駒や白馬での講習が定例でしたが 大人数で宿泊をしないという事で、高鷲スノーパーク上部ゲレンデ外 […]
2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 toyonaka-user 2022武奈ヶ岳 雪山ハイク&プチトレ 2022年12月30日(金)曇り時々晴れ 坊村・明王院~冬道~御殿山~武奈ヶ岳1214山頂ピストン ようやく積もった武奈ヶ岳♩ 既に11月末から雪山シーズンインのB班 み、雪山は約4年振り?の雪山教室同期のA班 よ、久し […]
2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 toyonaka-user 2022初!ABC班合同 納山祭 【妙見山&妙見の森BBQテラス】 日程:2022.12.4 メンバー:A,B,C班 計79名+子供5名 2020/2021/2022 初級登山学校修了生によるプロジェクトチームが立ち上がり、初のABC班合同の納山祭が […]
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 toyonaka-user 2022伊吹山 自主トレ 2022年12月30日 【B班 か】 もう一回頑張ろうと、再度、伊吹山 せっかくなので、スキーです。重いです。 高速降りたら、土砂降りです。セブンで1時間寝たら晴れていました。 ピークです。何も見えませんが、楽しかったで […]
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 toyonaka-user 2022オールラウンド山行 妙号岩と菊水ルンゼ 山行日: 2022年12月10日(土)参加者: A班8名ルート: 鵯越駅~石井ダム~妙号岩~君影ロック(昼食)~菊水ルンゼ~菊水山~鈴蘭台駅 菊水山というと、六甲全山縦走で第一の関門とも言われる強烈な階段で有名ですが、そ […]
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 toyonaka-user 2022富士山~佐藤小屋 雪訓 行程: 2022/12/16(金)自家用車で各自大阪発→新東名駿河湾沼津SAや道の駅富士吉田などで仮眠。 2022/12/27(土)8:30道の駅富士吉田で合流、馬返し駐車場へ→9:15駐車場で身繕いして10:00出発! […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 toyonaka-user 2022伊吹山 雪トレ 2022年12月25日 【B班 か】 木曽駒に引き続いて、雪トレ 山岳会としては『雪訓』と胸を張りたいですが ちょっと恥ずかしいので… 雪訓は「富士山~佐藤小屋」編に譲ります… か は流行病で…参加できず…泣!!! ちょ […]