コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

豊中労山

  • ホーム
  • お知らせ
  • 豊中労山とは
    • 豊中労山とは
    • 活動紹介
    • 入会について
    • よくある質問
    • 入会申込フォーム
  • 山行計画
    • 会の例会山行計画(2023年)
    • 会の例会山行計画(2022年)
    • 会の例会山行計画(2021年)
  • 山行報告
    • 2023
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 旧ブログ(2011~2017)
  • 登山教室
    • 教室概要
    • 初級登山学校とは
    • 初級登山学校ブログ
    • 雪山教室
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 会員向け

C班

  1. HOME
  2. 山行報告
  3. C班
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 toyonaka-user 2023

オールラウンド山行 六甲全山半縦走(西半分)

山行日: 2023年4月22日(土)参加者: A班8名、B班2名、C班1名ルート: 須磨浦公園駅7:00~須磨アルプス馬の背8:50~高取山10:15~鵯越駅11:15~菊水山12:35~鍋蓋山13:55~市ケ原14:5 […]

2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 toyonaka-user 2023

乗鞍岳 3026m…実感

2023年2月25日 【B班 か】 2月最後の山行だ…どこに行こう…白馬のつもりだったが、天気予報が良くない。 乗鞍岳が良いようだ、行こう!夏も冬も2回目の乗鞍岳、前回はお正月だった、ラッセルと風に負けて敗退でした。 B […]

2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 toyonaka-user 2023

白馬 天狗原より

2023年1月29日 【B班 か】 民宿に泊まって2日目宿で朝食でゴンドラの列へ、混んではいない。 栂の森ゲレンデを半分滑ってのモードチェンジは大混雑しているしっかり所作確認しましょう。 目的は白馬乗鞍岳、さぁ行きましょ […]

2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 toyonaka-user 2023

白馬コルチナスキー場より

2023年1月28日 【B班 か】 日本雪崩ネットワークによると雪崩危険度はすべてLEVEL4だ到着してみると白馬コルチナスキー場の第五ペアは運休ゲレンデ内雪崩を警戒してのものだ。 今から転戦…時間がない…しかたがない、 […]

2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 toyonaka-user 2023

2022-23シーズン 初白馬

2023年1月2-3日 【B班 か】 一日目、白馬です。 B班の み さんと C班の な さんとご一緒です。 とりあえず、な さんは20数年ぶりのスキーという事で まずはゲレンデ、まずは装備確認。 センター98mm、今で […]

2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 toyonaka-user 2022

富士山~佐藤小屋 雪訓

行程: 2022/12/16(金)自家用車で各自大阪発→新東名駿河湾沼津SAや道の駅富士吉田などで仮眠。 2022/12/27(土)8:30道の駅富士吉田で合流、馬返し駐車場へ→9:15駐車場で身繕いして10:00出発! […]

2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月18日 管理者 2022

第1回企画室イベント【蛇谷ヶ峰キャンプ登山&蕎麦打ち】

日程:2022.11.19〜11.20メンバー:A,B,C班 計26名 「班を超え、世代を超え交流を深めましょう!」のスローガンを掲げて豊中労山に企画室が立ち上がりました。記念すべき第1回企画は「キャンプ&蕎麦打ち体験」 […]

2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 toyonaka-user 2022

木曽駒 トレーニング

2022年12月11日 【B班 か】 ほぼほぼ、毎年恒例の日帰り木曽駒クランポントレーニング 納山際でいろいろお話したYさんをお誘い。 Yさんは冬靴&クランポンがNEWなのです。ドキドキ! 雪は薄い、セッティング諸々で始 […]

2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 管理者 2022

岩場スリル満点!とても楽しい💛乾徳山・妙義山(金洞山)

日 時:2022年11月3日~6日メンバー:ひらりん・むらじゅん・つかちゃん・たまちゃん 全国旅行割りとクーポン券を貰って山梨県~群馬県を行きかいしながら登山を楽しんで来ました。今回、乾徳山に行ってみたかったのが実現出来 […]

2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月12日 管理者 2022

戸隠山 〜紅葉とスリリングな山〜

日時:2022年10月14日金曜〜16日日曜メンバー:A班2名(I氏、S氏)、C班4名(K氏、M氏、O氏、記H.H) 今回は富山市に転居したIさんと合流し、紅葉と絶壁の難所“蟻の塔渡り”を目的に長野県の戸隠山に行った。マ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

ハイキングリーダー養成講座 実技

2022年12月19日

ハイキングリーダー養成講座(座学・室内実技)

2022年12月17日

【締め切りました】2022年度初級登山学校

2022年2月2日

【コロナ禍で中止】2月公開ハイキング:【雪山】比良 堂満岳

2022年1月31日

11/21(日)公開ハイキング大岩ヶ岳(終了・21名参加)

2021年10月27日

【締切済】2021年度 初級登山学校生徒募集

2021年1月25日

【終了】公開ハイキング 大岩ヶ岳 2021年3月14日(日)

2021年1月12日

2023年初級登山学校 実技第7回 クリーンハイク

2023年6月6日

[B班ウェルカム山行] B班の流儀

2023年6月2日

2023年初級登山学校 実技第5回 金剛山訓練山行

2023年5月31日

2023年初級登山学校 実技第4回室内クライミング

2023年5月31日

剱岳 前剱手前まで…

2023年5月30日

富士山 ちょっと山スキー

2023年5月22日

槍ヶ岳 ちょっと山スキー

2023年5月20日

立山剱沢【B班例会テント泊組】

2023年5月20日

剣山~三嶺縦走

2023年5月14日

尾鷲道縦走(大台ヶ原から尾鷲へ)

2023年5月14日

カテゴリー

  • 2017
  • 2018
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • オールラウンド
  • お知らせ
  • クライミング
  • 会員向けお知らせ
    • 初めての方へ
  • 公開ハイキング
  • 初級登山学校
  • 山スキー
  • 山行報告
    • 2019
    • A班
    • B班
    • C班
  • 沢登り
  • 自然保護部
  • 雪山
  • 雪山教室

アーカイブ化

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

Instagram

toyonaka.rousan

Day1 ボッカ・歩荷トレ🏋️ 金剛山登 Day1 ボッカ・歩荷トレ🏋️  金剛山登山口→山頂→昼ごはん🍙→
🌿ちはや園キャンプ場⛺ 到着😁😵‍💫  🎒ザックに詰込む15kg😅
テント・バーナー・食器・シュラフ
雨具・ヘッドライト🔦・ダウン・草履
昼ごはん🥪・夜ごはん食材🍕🥗🫕
宴会ドリング🍻・おつまみ🧀・水💧
行動食🥨🍫🍬🍩🍪・温泉セット♨️  食料多すぎやん😁😅  階段と急登を歩いて休憩また歩く。
しんど〜🤣 
ビール🍺があるから頑張れる💪
下戸はご褒美スイーツで🧁  金剛山山頂で、すでに腹ペコ😫
昼ごはん🍙で力蓄え、再ボッカ🎒
🌿ちはや園⛺まで全員無事到着🤗  テント張り、青空座学後は、夜ごはん🍕
ビール🍻・ワイン🍷が呼んでいる🤩  #金剛山 #金剛山頂 #キャンプ #登山 #30代 #40代 #ちはや園地 #ハイキング
初級登山学校開催中🎒 金剛山山頂に 初級登山学校開催中🎒
金剛山山頂に登ったあとは、ピザ窯でピザ三昧🍕
ピザ&ピザ&アヒージョ最高です!
楽しい美味しい1日でした😋  初級登山学校@金剛山  山登りやりたい!!
山に登りたいけど仲間がいない😭
縦走もクライミングも興味あり⛰️
などなど一緒に山の勉強をしましょう。  1から学べて安心・安全の登山学校⛰️
▽▽登山を学びたいなら▽▽
@toyonaka.rousan  #豊中労山 #登山女子 #登山 #山ガール #登山好きな人と繋がりたい #登山初心者 #山登り #山が好き #山好き #登山仲間募集中 #山スタグラム#私の山ごはん
30代・40代 山登り始めたい♪
アルプス、縦走、岩🧗、沢登り、
雪山🏔️、レベルアップ💪したい
メンバー 🎇絶賛大募集!🎇  初級登山学校開講中🤗
テント泊⛺とボッカ訓練で
新緑🌿眩しすぎる金剛山と葛城山を
テントと食料🍕を積んで歩きます😁  座学と実技で山に絶対登りたくなる!
夢が現実となり、仲間も増える😆  大自然を満喫したい人待ってます😆  豊中労山でweb検索🫣  #豊中 #豊中労山 #山登り #初心者大歓迎 #メンバー募集 #30代 #40代  #登山初心者 #軽登山 #縦走 #沢登り  #アルプス #クライミング #雪山 #登山 #ハイキング #山岳会 #山道具 #山ギア
初級登山学校、やっと沢登りに行けました!  詳しい様子はホームページのブログから
@toyonaka.rousan  #sawanobori 
#hira
#shirataki
初級登山学校も終盤。テント設営も慣れてきました。  詳しい様子はホームページのブログから
@toyonaka.rousan  #豊中労山
#初級登山学校
#赤坂山 
#マキノ高原キャンプ場
2022.5.29 初級登山学校@蓬莱峡  不安、緊張、恐怖、乗り越えら
れたでしょうか?お疲れ様でした。
ーーー
詳細はホームページから
@toyonaka.rousan
プロフィール欄のURLをクリック!  #豊中労山
#初級登山学校 
#岩登り
#リトル比良 #リトル比良
2022.6.5 全国一斉クリーンハイク@箕面 2022.6.5 全国一斉クリーンハイク@箕面  労山の定期行事です。緑がまぶしい箕面で気持ちいい汗を流しましょう💦
ーーー
詳細はホームページから
@toyonaka.rousan
プロフィール欄のURLをクリック!
初級登山学校 第3回 デイキャンプ🏕 初級登山学校 第3回
デイキャンプ🏕  テント設営やご飯づくりなど
初めての経験も多く
充実した時間を過ごせたようです  詳しい様子はホームページのブログから
@toyonaka.rousan  #豊中労山
#初級登山学校
Instagram でフォロー

Copyright © 豊中労山 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 豊中労山とは
    • 豊中労山とは
    • 活動紹介
    • 入会について
    • よくある質問
    • 入会申込フォーム
  • 山行計画
    • 会の例会山行計画(2023年)
    • 会の例会山行計画(2022年)
    • 会の例会山行計画(2021年)
  • 山行報告
    • 2023
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 旧ブログ(2011~2017)
  • 登山教室
    • 教室概要
    • 初級登山学校とは
    • 初級登山学校ブログ
    • 雪山教室
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 会員向け