金毘羅山 大原探訪

2022年6月4日(土)
参加者:A班13名、C班3名 計16名
コース:京阪出町柳駅〜戸寺バス停~江文神社~金毘羅山~翠黛山~寂光院~三千院バス停〜阪急四条河原町駅

ひまわり山行コースリーダーFちゃんの盛り上げ隊が16名参加。

出町柳バス停から乗るバスが混み混みで全員乗れないという予想外のスタート。KさんのスマホIT力で比叡山電鉄とバスを乗り継ぎ、戸寺バス停で全員合流。

戸寺バス停前にある「味工房志野」はポン酢・ドレッシングの専門店です。メンバーはさっそくお土産をゲット。

ここから江文神社へ。神社境内の左横(西)から暗い杉林をジグザグと登り尾根へ。

さらに北に進むと琴平新神社があり、ここで昼食をとりました。

神社の右手から石段を登って尾根にでると展望スポットから大原の街並みが見渡せます。

さらに金比羅山と翆黛山への分岐を金比羅山へ。金比羅山の山頂は樹林の中で展望は無く、次に向かった翆黛山も樹林に覆われてひっそりとしていました。

その後、寂光院へ下山。A班歴史山行の名物ガイドTさんが寂光院について詳しく説明。寂光院は源平合戦で敗れた平清盛の娘である建札門院徳子が余生を過ごした尼寺でした。

続いて三千院へ。ここでもTさんの名調子が炸裂。

このコースは低山で景観は期待できないですが、鳥のさえずりを聞きながらのんびりと歩くにはお勧めのコースです。

投稿:C班 K