2022年初級登山学校 実技第8回 沢登り

日程:2022年7月2日(土)快晴~3日(日)大雨

参加者:講師・スタッフ18名、生徒17名

行程:(1日目)笠形登山駐車場→笠形神社神宮→笠形山神社→笠ノ丸→笠形山→笠ノ丸→笠形山登山駐車場→せせらぎの湯→ネイチャーパークかさがた→夕食

   (2日目)三谷渓谷遡行→14:00千ヶ峰登山口P→(滝野温泉ぽかぽか)入浴→解散

2週間後に北アルプス行きを控え最後の実技の講習になりました。2日目の沢登りがメインですが移動、夜のコテージでの交流会を兼ねて今日は笠形山に登ります。1週間前の天気予報から土曜日が🌞で日曜日は曇り🌥のち☔の予報…沢に入るんだから反対ならいいのに!でもどうせ濡れるからいいかぁと軽ーく考えていました。ともかく土曜日は快晴の中それぞれ車で登山口集合。集合で今日の行程を聞いた後「暑いなぁ…」と汗をかきながら出発しました。

リーダーは各班ごと交代で歩きます。歩く速度、休憩のタイミング、ポイントを考えて歩きます。

笠形神社の杉は姫路城のご神木

夫婦杉の前にはお賽銭筒があり、

願い事は”恋愛成就” ”結婚祈願” ”夫婦円満” ”子宝祈願”

みんなの願いを込めて!!

出発してすぐに神社に到着。神社には兵庫県指定史跡名勝天然記念物の大杉がありました。この神社の杉は姫路城のご神木でもあります。神社を少し見学し山を目指します。神社を出発してドンドン登っていきます。今日のリュックは軽い!軽い! 足取りも軽い!!途中歩くスピードや休憩のタイミング時間の取り方などのアドバイスをいただきながらも、早々と山頂到着! ランチタイム♪

さぁ下山して温泉♨ビール🍺だ!と下山を始めた途端に「??」足が止まったぞ…  メンバーの一人が足つってしまった。

そこでなんとこのハプニングの為に空身で登っていた? 会長さんの出番! リュックを代わりに持ってくださり 無事に下山。しかしながら下山中の気の緩みは禁物!と身を引き締めた一コマでもありました。

大丈夫かぁ?→任せとけ!

労山の先輩方々は本当に頼りになります!!アットホームな豊中労山の一面でした。

下山後はかさがた温泉”せせらぎの湯”へ移動しすっきり汗を流し今夜の宿ネイチャーパーク笠形へ 今夜の夕食は初級生徒はBBQです!初級学校も8回目を迎えすっかり気心が知れた中になっている生徒たちで、夕食の準備も「ワイワイ‼ガヤガヤ‼」生ビールを飲みながら準備が進みました。明日に備えてBBQのお肉もたっぷり!講師の方々からは持ち寄り1品の差し入れも戴き、飲んで食べてまた飲んで サプライズもあり一段と絆が強まった一夜となりました。 

BBQはもちろん盛り上がり! お腹いっぱい食事が終わり辺りが暗くなった頃すぐ近くの川へと蛍を見に少し散歩した後 明日の沢を楽しみに眠りにつきました。

ところが朝起きると・・・ 「えっ!やっぱり雨??」 その雨も朝食を済ませ片付けが進むにつれ雨足が強まり、雨具をつけて とりあえず現地へと向かいました。現地でも濡れても沢歩きはあると信じて各自準備中、しかし「とりあえず集合~!」と声を掛けられ集まると「残念ながら 中止・・・」の宣告が… 川の様子を見にいってくださった スタッフの判断です。 諦めきれずに生徒たちも川を見に行くと そこは「今まで見たことない」と言われるほどの川の様子… 茶色く濁った水がゴーゴーと流れていました。この日のために朝から合流してくださった講師の方々にも本当に申し訳なく、感謝しても感謝しても足りないくらいです。本当に残念でしたがここで解散となりました。 この沢歩きの講習は8月にリベンジで行うこととなりました。

初級学校の生徒は名残惜しんで帰りに猪名川へより、多田銀山の見学へ行きました。まるで大人の遠足のような二日間で、沢歩きは中止になってしまいましたが今回の遠征で、今までの班ごとの行動とは違い、班の垣根を越えての交流が深まり ますます気持ちが一つになったが生徒たちです。2022年の初級学校・生徒会長の名言 ”雨降って地固まる!!” でした。今回は私たち初級学校の生徒の指導のためにわざわざ遠方まで来てくださったスタッフ・講師の方々に感謝しても足りないくらいです。 学校プログラムだけでなく、キャンプあり、BBQありとメンバーが交流できるプログラムを組み込んでくださっていることが生徒の絆を深めているものだと本当に実感しました。 こんな素敵な体験ができる初級学校にぜひ皆さんも参加ください。2週間後には集大成の北穂高行きを控えてますます気持ちを一つにしていきます。

(投稿 生徒 MA)