剱岳 ほんのすこし雪化粧
2022年10月8-9日 【B班 か】
2020年に早月尾根ワンデイをご一緒したB班のHさん、Hさんの初剱だった。
天気予報どおりで行程すべてがガスでした。
なかなかタイミング合わずで、やっと室堂からご一緒できました。
練習中のテント泊です。初冬という事でfinetrackカミナドーム2。
予報通りの、予定通りの雪具合
大げさでなく、無風です。助かりました。
テムレスは、防寒テムレスも持参、手指の温まり具合でスイッチ
シューズはDynafit Feline SLとBridgedale防水ソックスでヤマテンを読み込んで爪的なものは持参せず。
そこそこ新雪の中を歩きましたが、風なく問題ありませんでした。
Hさんは、チェーンスパイク持参です。
剱沢キャンプ場、今シーズンが初めてですので…楽しくて楽しくて
仕方ありません。
剱岳があらわれました。南東面の雪の付き具合を観察、観察。
テント泊の達人Hさんのおかげで、テント泊の練習、順調です。
装備の失敗はシュラフカバー、なんと忘れました。
就寝時NANGA UDD バッグ450DXで問題なかったですが、足先だけが冷たくて眠れません。
ザック内側に防水使用しているmont-bellライトスタッフバッグとシュレッダー袋に足を突っ込みました
…快適…朝は結露が凄かったですが…。でもUDDはぺっしゃりしていなくて頼もしい。
03:30起床で05:15剱沢キャンプ場出発、テント装備類は収納してデポ。
07:57本峰登頂。
登り、下り、に関しては全く問題ありませんでした。
すれ違う方数人とのお話では、計画書提出の際や、小屋の方から、
登山は見合すように言われたとの事でした。見合す判断をした方もいらしたかと。
富士山、槍ヶ岳、能登半島まで見えます。雪倉岳、白馬も見えていたと思います。
カレーライスを食べる予定だったのに。
事前に近隣の小屋には営業情報を電話確認しております。
現場が…違いすぎるのですが…。
小屋閉めです→閉めていない→あっ、カレーライス食べれる→閉めていた。
小屋閉めです→開いていた→てぬぐい購入できた。
文句ではありません。念のため!
いつもの、アレがありません。
横に寝かされていました。
雷鳥荘少し手前から、大阪まで雨となってしまいました。
1日目に雄山を経由したのと、夕方にはガスがとれ本峰が見えたので雪の付き具合を確認できましたので、
2日目は計画どおり実行する事ができました。
下山後は雷鳥沢キャンプ場でテント泊練習と宴会のはずでしたが…予報は悪い…帰りましょう。
という事で3日目はキャンセルしました。
やはり、そしていつも
剱岳は素敵です。