槍ヶ岳 ちょっと山スキー

2023年5月2-4日(火-木) 【B班 か】

板を収めるのはまだ早い…やはり槍ましょう!

という事で、上高地。

メンバー:Ka、Mi、To(他会)

【Miさんの山行報告より】

1日目:7:45上高地~13:50槍沢ロッジ

河童橋から見上げた穂高連峰はまだ白いが雪は少ない。板とブーツをザックに付けシートラで歩きます。スキー滑れるのかな?と心配になるくらい雪の気配がほとんどなく、あちこちでニリンソウが開花。重い荷物でしんどかったけどお花には癒されました。

2日目:6:20ロッジ出発。ようやく雪がでてきてババ平から雪が繋がりトレランシューズからスキーブーツへ換装。7:30シールでハイクアップスタート️

以前より雪は少ないがほどほど締まっていて登りやすい。

槍ヶ岳が見えてからは嬉しいがなかなか近づかない。

12:50ようやく槍ヶ岳山荘到着️小屋前で大休止。スキーブーツにアイゼン装着、ピッケル準備して13:20山頂に向け出発。

雪はほとんどなくほぼ岩場でしたが、凍りついた残雪2ヶ所。久しぶりに地獄谷のアイゼントレを思い出しました。

14:00山頂、14:50下山。登る人と下る人のすれ違いで気を使う場面が多く少し時間がかかりましたが、雪が付いてた4年前の方がもう少し楽に登れた気がしました。前日からの長い行程おつかれさまと、翌日の滑走に期待して乾杯ビールが最高に美味しかったです!

乾杯!!!

3日目:5:30朝食、7:30チェックアウトのち雪が緩むのを待ちながらのんびりコーヒータイム。

8:50槍の肩からドロップ。最初だけ少し斜度があるが後は広々バーンで滑りやすいザラメ️

滑るのはあっという間。9:55ババ平到着。

まったり

トレランシューズに履き替えまたまた板とブーツを担いで10:20下山開始。槍沢ロッジ、横尾、徳沢の後嘉門次小屋寄り道、自然探勝路を経て16:40上高地到着。3日前より観光客が更に増えていてスキー担いでるのですれ違いに気を使いましたが、1時間の滑走の為だけにかけるなんとも贅沢で楽しい3日間でした。

【か】

たくさんの登山者の方が登ってきていた。

滑走系の方は少なめ。

最終日、岳沢小屋方面への分岐点で3人のスキーヤーの方にお会いしました。

西穂沢を滑走されたそうです。

素敵だ。