14’同期山行「焼岳」2019.8.31-9.1
初級登山学校を2014年に修了した同期での山行、今年は焼岳に行ってきました。

大きな岩の隙間からところどころ蒸気が吹き出し硫黄の匂いのする荒々しい山頂付近と、
稜線までの苔むす樹林帯が対照的な登りごたえのある登山道でした。
途中小雨が降ったりやんだりでしたが、山頂から穂高の山々を望むことができました。
稜線までの苔むす樹林帯が対照的な登りごたえのある登山道でした。
途中小雨が降ったりやんだりでしたが、山頂から穂高の山々を望むことができました。



焼岳小屋でステキな差し入れも受け取り、のんびりと登れました!


1年ぶりの同期との山行も今年で5年目となりました。
前日の合掌の森中尾キャンプ場での宴会から、久々のメンバーも含めてワイワイと盛り上がりました。
また来年もよろしくです!
前日の合掌の森中尾キャンプ場での宴会から、久々のメンバーも含めてワイワイと盛り上がりました。
また来年もよろしくです!

(記:C班 織田・写真:C班 菊地)