空木岳
2023年6月24日(土) 【B班 か】
水曜日…今週末は予定がないな…
み さんと やりとり
7/1-2がテント泊予定なので
ちょっとロングな日帰りが良いな。
か「槍とかどうでしょうか?」
み「槍はちょっとハードでは?、空木ワンデイで!」
か「???、空木は行った事ありませんが…槍よりハードでは?」
かみあわないやり取りでしたが、やる気の空木岳ワンデイ決定!
B班の皆さんにお誘いLINE…あれ…Yちゃんさんのみエントリー!!!




お花がとても奇麗でした。
初めての山は、とっても楽しい。知らないという事は楽しいという事かな。



森林限界まで、アップダウンのある長い道のりでした。全体的には歩きやすい山道です。
一方、ヤセ尾根と表現されているところは、高度感の苦手な か には気持ち悪いところでした。
オーバーハングしている様なところもあり、それこそ、ずっと下まで見えています。



誰かの誕生日でしたので、お祝いしました!!! 年齢は内緒ですよ!!!





この時期はほとんどの方は日帰りです。
私たちが明け方組の先頭でしたが。たくさん追い抜かれました…心の中(涼しい顔で悔しがる)
やはり、登山者の標準的な体力はもう少し上の方だなと感じながら。
昨年初級登山学校卒業のYちゃんさんとお話、荷物を み さんに
持ってもらったりしましたが、チャレンジが大切かと。
行きたい! その言葉が嬉しいです。
私が御一緒できる範囲でしたら!です。
頑張りました! お疲れさまでした!