雪山教室 実技@蓬莱峡

2017年度 雪山教室 [実技訓練@蓬莱峡]
雪山教室の実技訓練は、
蓬莱峡でのアイゼントレーニングと歩荷訓練でスタート。

12月8日(土)16時に宝塚駅に集合し、バスに揺られて蓬莱峡へ。
今年の初春に初級登山学校の訓練で蓬莱峡を訪れた際、
大きなザックにヘルメット、ゴツい靴にアイゼン、ピッケル、
そんな重装備の他会の方々を見かけ、
“はて、この方達は一体何をしに行くんだろうか、、、” そんな風に思っていたのに、
まさかその半年後に自分が同じような装備で蓬莱峡へ向かうことになるとは。

久しぶりの大きなザックに、買いたてホヤホヤの新品冬靴。
うまく歩けず、バス停から蓬莱峡へと向かう途中の渡渉ですでにフラフラ危うい。
到着後はテント設営し、お待ちかねの晩御飯タイム。
そういえばテント泊も、みんなで囲む晩御飯も久しぶり。
各々が好き好きに持ち寄った具材で作ったのお鍋、美味しかった!

寒い中、テントで寝られるか心配していたけど、
しっかりシュラフに包まっていたら、そんなに寒さは心配無かった。
(でもきっと、雪山の寒さはこんなものじゃないんだろうな。)

12月9日は5時半起床。
朝食の後、ハーネスとヘルメットを装着し、実技訓練スタート。
まずはアイゼンのつけ方から教わる。
先輩方の使い込まれたアイゼンとピッケルがかっこいい。

アイゼンつけて歩行訓練

初めて使う12本爪のアイゼン、ザクザク砂地に刺さる感触を楽しみながらトレーニング。
登りの訓練、下りの訓練。トラバース。
歩き慣れず足の運びが難しいけど、アイゼンがバシィーと決まった感触を感じ、斜面でも滑らず立てちゃうのに驚き。

 

 

アイゼントレーニングの後は、歩荷訓練。
男性は18キロ、女性は16キロ。
(足りない分は、その辺に転がっていた石で調整・・・)
アイゼンを付けて六甲全山縦走路まで。

縦走路からはアイゼンを外し、荷物の重みをじわじわ足に感じながら、ひたすら歩く。
途中、雨も降ってきたけど、なんとか塩尾寺へ到着。
ここから宝塚までの道のりが毎回ツライ。

宝塚駅にたどり着いたのは19時。
丸一日、訓練を頑張りました。

投稿:しょこ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です