初級登山学校実技【読図登山】
<日時>2018年4月15日(日)
<天候>前半雨、後半曇り
<場所>六甲山
<講師・スタッフ>A班12名
<生徒>11名
<行程>芦屋川駅⇒三条公園⇒稲荷神社⇒魚屋道登山口⇒甲南尾根⇒魚屋道⇒風吹岩⇒横池⇒展望岩⇒五叉路⇒アカシヤ尾根⇒風の小滝⇒高座谷道⇒高座滝
まずは芦屋川駅から三条公園に移動
雨も強くレインウェアー、ザックカバーを装着
ここで基本的な読図の説明を受け、受講生2名ずつに班分けする。
ここから班ごとに、先頭を交代して読図をしながら進むことに。
稲荷神社に到着
雨降りしきる中、ひたすら登ります。レインウェア内が汗で蒸れます(´Д`;)
途中、随所随所で読図の説明
下りは足場の悪い山道。滑らないように、、、
花がきれいです。
高座の滝付近まで降りてきました。
みんなで記念撮影
行程はこんな感じでした。
整置や山座同定など現在地の把握の仕方はもちろんのこと、標高差と水平距離、自分の歩く速さから進める距離を考え、次の目標となる地点を何分後くらいに通過するのか、その地点はどういう特徴があるのかを気をつけながら歩くということが勉強になりました。
前半は雨の中、レインウェア内は汗だくで大変でしたが、後半は雨も止みました。
終了後は、有志でおでんを食べたり楽しい実習でした。
(さかもと)