山の資料(登山アプリ、ハイキングリーダー養成講座)2025/5/01更新

◆基礎編

★ PDFを開くためには会員パスワードを入力してください。パスワードが不明な方はA班恒吉へお問い合わせください。★PDFの印刷も可能です。

ジャンル資料タイトル資料ページ数(学習時間の目安) 
コンパスの使い方の復習コンパスの使い方の復習用の動画動画のリンクPDF 1ページ 学習時間(13分です)
資料についての質問はA班 恒吉まで

◆ アドバンス編

★ PDFを開くためには会員パスワードを入力してください。パスワードが不明な方はA班恒吉へ問い合わせください  ★PDFの印刷も可能です。

ジャンル資料タイトル資料ページ数(学習時間の目安) 資料作成者
1.地図アプリ講習資料登山アプリの使い方 講習資料2025/2/02 PDFで9ページの講習資料です。
資料内のYAMAP とヤマレコ比較を抜粋します。
1)◎ヤマレコはタブレットまたはパソコンの大画面でルート作成できるので操作がやりやすい。
 ▼YAMAP はプレミアム会員になってもパソコンでルート作成できません。
2)◎プレミアム会員がスマホに保存できる地図枚数:ヤマレコは無制限。
 ▼YAMAP は50 枚まで。
3)◎ヤマレコは自分で任意にルート作成可能。
 ▼YAMAP は一般登山道しかルートを作成できない。
4)最も大きい差は
 ◎ヤマレコはGPXをメールで受け取り、スマホのアプリに取り込むことが可能
 ▼YAMAPはスマホのアプリに取り込めない
まとめ:無料会員としてはYAMAPもヤマレコも活用してください。
ヤマレコの使い方講習資料2025/1/17
PDFで16ページの講習資料です。
YAMAPの使い方 講習資料2025/1/18PDFで12ページの講習資料です
ヤマレコとYAMAP 登山中の操作 2025/1/18PDFで2ページの講習資料です
2.登山ルートのGPS作成ヤマレコのらくルートの使い方バリエーションルートなどGPSルートを自由に描けるヤマレコの「らくルート」機能。YAMAPではできません。
PCで操作デモしている動画です。大岩ヶ岳。ナレーション入り。3分35秒。186Mバイト。恒吉作成
スマホのアプリ ヤマレコで山行計画作成の動画 2025/1/27ナレーション入り 5分 84MB 
3.読図解
説 引用記事です
読図PDF 13ページ (30分)
ジオグラフィカ開発者の松本圭司氏作成
地図読み講習の復習にどうぞ
4.ハイキングリーダー養成講座資料ハイキングリーダーの手引き2024年4月PDF 5ページ (15分) 2024年4月
5.ハイキングリーダー養成講座資料ツエルト設営2023PDF 8ページ (15分)  2023年8月
6.ハイキングリーダー養成講座資料トランシーバーの操作方法PDF 5ページ (10分)  2018年12月
7.ハイキングリーダー養成講座資料山で起こりうる症状と応急処置v5PDF 20ページ(30分) 2021年10月
資料についての質問はA班 恒吉まで

2022

前の記事

表銀座テン泊縦走